ニュース
デスティネーションマネジメント

クオニイツムラーレはデスティネーションマネジメントを新たに定義し、世界各地の文化を繋げ、旅行体験を向上させます。

2024年11月8日
読了目安時間3分
Kuoni Tumlare Redefines Destination Management to Connect Cultures and Elevate Travel Experiences Worldwide Kuoni Tumlare Redefines Destination Management to Connect Cultures and Elevate Travel Experiences Worldwide
クオニイツムラーレは、文化をつなぎ、グローバルな旅行体験の質を高め、デスティネーションマネジメントの新しい形を提案します。JTB傘下で100年以上の歴史を誇る専門知識を活かし、卓越性と持続可能性への取り組み、目的地に関する知識をを融合させ、インスピレーションを与え、向上を促すカスタマイズされた旅行、イベント、参加型の体験をお届けします。

2024 年 11 月 8 日

クオニイツムラーレは、世界で最も信頼されるデスティネーションマネジメント会社の一つであり、株式会社JTBの主要子会社です。

JTB

JTBは、日本に本社を置き、様々な事業を通じて幅広い旅行サービスを提供する、世界最大級かつ最も多角的な旅行業グループの一つです。

文化を超えたつながりを育む伝統を受け継ぐクオニイツムラーレは、信頼できるB2Bパートナーとして、取引先や関係者、社会に対して有意義な価値を提供する革新的な旅行およびイベントサービスで知られています。

COVID-19後の新たな展開

パンデミックに対応して、クオニイツムラーレはビジネス活動およびMICE部門におけるハイエンドでカスタマイズされたサービスへの移行を加速しました。クオニイツムラーレは、柔軟性、持続可能性、そして体験型の現地体験に改めて重点を置き、企業や団体旅行の新しいトレンドに適応しつつ、業界におけるリーダーシップを維持することに成功しています。

「Think DMC」: クオニイツムラーレの戦略的発展

クオニイツムラーレの「Think DMC」への変革は、イノベーションやオペレーションの俊敏性、目的地の専門知識に改めて焦点を当てた顧客中心のアプローチを反映しています。この取り組みは、顧客のユニークなニーズを理解し、カスタマイズされたサービスを提供することで、オーダーメイドの価値ある体験を創出するという当社の取り組みを推進しています。「Think DMC」は、合理化されたプロセスと部門間の連携を通じて効率性を高め、クオニイツムラーレは、パンデミック後の旅行業界において信頼できるアドバイザーとしての地位を確立しました。クオニイツムラーレのCOO(最高執行責任者)、Marco Russiは「当社は、ヨーロッパで最も感動的な場所を、思い出に残る形で紹介します。私たちは 「Think DMC」を通じてヨーロッパの真髄をお伝えし、デスティネーションの専門家によって顧客の要望に応じたカスタマイズを行い、忘れられない体験と思い出を作り出したいと考えています。」と述べています。

将来の成長へのビジョン

今後、クオニイツムラーレは、ヨーロッパから世界各地への地理的拡大、デスティネーションの開発、卓越した運営への取り組みを通じて、その存在感をさらに高めることを目指しています。持続可能な成長に焦点を当て、デスティネーションマネジメントを再定義し続けるとともに、世界中のサプライヤーや取引先、顧客の旅行およびイベント体験を向上させ、明るい未来を築いていきます。

クオニイツムラーレのCEOである城戸吾郎は、次のように語っています。「当社は、ビジネスパートナーやデスティネーションとの信頼関係を何よりも重視しています。今後も取引先や関係者と協力し、ヨーロッパを中心に人と人とのつながりを育み、世界中の旅行者とデスティネーション、さらには、人々や企業同士の架け橋となるよう努めてまいります。このような取り組みを通じて、より平和で健全な持続可能な社会の実現に貢献していきます。」

クオニイツムラーレ(Kuoni Tumlare)について

クオニイツムラーレは、JTBのグローバルDMCネットワークの一翼を担うデスティネーションマネジメント会社であり、他社にはない旅行先の知識や豊富な専門知識を備え、1世紀以上前に創業者が抱いた「文化を超えたつながりを生み出す」という本来のビジョンを追求し、邁進しています。

クオニイツムラーレでは、ビジネスパートナーや社会全体に対して価値を創出する、真に感動的で革新的なソリューションと体験を提供しています。私たちの商品とソリューションの幅広いポートフォリオは、100年以上にわたるデスティネーションマネジメントの経験に基づいて構築されています。当社の提供するソリューションには、シリーズツアー、テクニカルビジット、教育旅行、Japanspecialistによる日本旅行専門のコンサルティング、会議、インセンティブツアー、カンファレンス、展示会などが含まれます。また、商品ポートフォリオには、さまざまな目的地へのMyBusツアーのほか、シート・イン・コーチのスペシャリストであるヨーロッパムンド(EMV)が企画・提供する出発保証ツアーやMyBusランドクルーズも含まれます。 

Placeholder banner

メディア関係者お問い合わせ先

Bronwyn Wild (ブロンウィン・ワイルド) Global Head of Corporate Communications (グローバル・コーポレート・コミュニケーション、企業広報責任者) 携帯電話: +44 (0) 7442 601215